To the restaurant KAMIFUJI at the foot of the Miyagi Prefecture Yakuraisan , our audio sadistick ink. Project and flyingestablished the ALTEC 9864A in . Even in the world , my Teragishi other than photo Studio®, there is no flying silver box case . Future , including the open-air live , at KAMIFUJI, it will have to expand the traditional Altec sound .the audio sadistick.ink@Teragishi photo Studio®
PROJECT MEMBERS FOR Y.OOBA/KOUICHI.T
と、いうことで、本日平成28年7月14日 無事に、薬莱山にフライング・アルテック設置完了しました。予算の都合上、現在はYAMAHA のPA アンプにサウンドクラフトのミキサーという、いわゆるオーディオとはまた別のセッテングではあるものの、事実上、Teragishi photo Studio®に次ぐ、日本で第2番目のフライングということになります。このKAMIFUJIの 薬莱山を見上げるほどの素晴らしいローケーションにALTEC サウンドが鳴り響きました。お近くにおいでの時は是非覗いてみてください。運が良ければ素晴らしい音が聴けると思います。今後の予定は、アナログの導入と、管球式アンプの設置になりますのでお楽しみに。関係者のみなさん、お疲れ様でした☺ Produced by K.Teragishi®
Teragishi photo Studio®では、ALTECやJBLなどのシステムのご相談お受けしています。お気軽にお問い合わせください。
薬莱山の麓のレストランKAMIFUJI(カミフジ)http://www.nobs.co.jp/kamifuji/
宮城県加美郡加美町字味ヶ袋薬莱原1-146 tel/0229-25-8332・11:00〜17:00(L.O 16:00)年中無休
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為は硬く禁止させていただきます
2018. Copyright Teragishi photo Studio® photo by K.Teragishi All Rights Reserved.
THANK YOU FOR YOUR VIEWING ! WE LOOK FORWARD TO SHOOTING YOU!
TERAGISHI PHOTO STUDIO® PHOTO BY K.TERAGISHI®
「宮城県 薬莱山 THE KAMIFUJI @ FLYING ALTEC PROJECT 9864A 大成功‼︎~THANK US ARE 🐸TERAGISHI PHOTO STUDIO®🐸」への1件のフィードバック